2019年度「子育ち講座」総合案内
2019年度開催
子育ち講座では、
子育て中の「これでいいのかなぁ?」といった疑問や不安を、
みなさんと一緒にお話ししながら、
少しずつ解消していけたらいいな…という講座。
なかなか思うようにいかないのが子育ち。
だからこそ、1人で抱え込まないで、思いを共有しましょう。
ふっと楽になる瞬間があると思います。
「睡眠の話」「歯の話」」に「足の話」
そして「子育ちの話」、
気になる講座にお気軽にご参加ください。
子育ち講座
2019年05月06日(月)開催
パパと遊ぼう 親子のふれあい遊び
~子どもが喜ぶ3つの魔法~→ここをクリック
※未就学児とパパが対象
2019年05月06日(月)開催
パパと遊ぼう、パジック!
親子のコミュニケーションマジック講座~→ここをクリック
※小学生とパパが対象
2019年07月04日(木)開催
心と体の健康を守る、快眠の話→ここをクリック
※子育て世代だけでなく、どなたでもご参加いただけます
2019年09月12日(木)開催
じっくり聞いてみたい、歯の話→ここをクリック
2019年10月06日(日)開催
「頑張ってもできない」理由(わけ)を見つけよう
~勉強もスポーツも、生活習慣が鍵を握る~→ここをクリック
※小学5年生~中学生の親子が対象
親子でご参加ください
2019年11月07日(木)開催
アレルギー対応のお菓子作り講座
~卵・乳製品抜きのマフィンづくり~→ここをクリック
※お菓子作りを実践します
2019年12月13日(金)開催
あれこれ聞いてみよう、これから必要なお金の話→ここをクリック
※少人数開催ですので
気になることは何でもご質問いただけます
2020年01月24日(金)開催
春から環境が変わるママ・子どもたち
今から始めたい心の準備のお話→ここをクリック
※お子様の年齢に関係なく、どなたでもご参加いただけます
2020年02月27日(木)開催
こどもの足と靴について
~元気な足を育てるには~→ここをクリック
※希望者には個別相談会も開催
2020年03月12日(木)開催
イヤイヤ期こそ、子育ちのチャンス!
~ふれあい遊びのご紹介~→ここをクリック
※ふれあい遊びは、主に1歳~3歳児を対象に実施
※講座はどなたでもご参加いただけます
子育ち講座では、
子育て中の「これでいいのかなぁ?」といった疑問や不安を、
みなさんと一緒にお話ししながら、
少しずつ解消していけたらいいな…という講座。
なかなか思うようにいかないのが子育ち。
だからこそ、1人で抱え込まないで、思いを共有しましょう。
ふっと楽になる瞬間があると思います。
「睡眠の話」「歯の話」」に「足の話」
そして「子育ちの話」、
気になる講座にお気軽にご参加ください。

2019年05月06日(月)開催
パパと遊ぼう 親子のふれあい遊び
~子どもが喜ぶ3つの魔法~→ここをクリック
※未就学児とパパが対象
2019年05月06日(月)開催
パパと遊ぼう、パジック!
親子のコミュニケーションマジック講座~→ここをクリック
※小学生とパパが対象
2019年07月04日(木)開催
心と体の健康を守る、快眠の話→ここをクリック
※子育て世代だけでなく、どなたでもご参加いただけます
2019年09月12日(木)開催
じっくり聞いてみたい、歯の話→ここをクリック
2019年10月06日(日)開催
「頑張ってもできない」理由(わけ)を見つけよう
~勉強もスポーツも、生活習慣が鍵を握る~→ここをクリック
※小学5年生~中学生の親子が対象
親子でご参加ください
2019年11月07日(木)開催
アレルギー対応のお菓子作り講座
~卵・乳製品抜きのマフィンづくり~→ここをクリック
※お菓子作りを実践します
2019年12月13日(金)開催
あれこれ聞いてみよう、これから必要なお金の話→ここをクリック
※少人数開催ですので
気になることは何でもご質問いただけます
2020年01月24日(金)開催
春から環境が変わるママ・子どもたち
今から始めたい心の準備のお話→ここをクリック
※お子様の年齢に関係なく、どなたでもご参加いただけます
2020年02月27日(木)開催
こどもの足と靴について
~元気な足を育てるには~→ここをクリック
※希望者には個別相談会も開催
2020年03月12日(木)開催
イヤイヤ期こそ、子育ちのチャンス!
~ふれあい遊びのご紹介~→ここをクリック
※ふれあい遊びは、主に1歳~3歳児を対象に実施
※講座はどなたでもご参加いただけます