2025年02月01日

2025年2月のエトコロです

2025年2月のエトコロです
2025年2月のエトコロご紹介
あっというまに2月になりました。
今年は大雪も降らず・・・
子どもたちには物足りない冬かも。
でも、寒さは厳しい時期です。
エトコロを暖かくしてお待ちしております。


point_52月2日(日)10:00~13:00過ぎ
子育ち講座

みんなで節分
~なが~い太巻きもつくるよ~

「一年間健康に過ごせるように」という願いを込め、
「悪いもの」を追い出す行事とされているのが節分。
そこで、大人も子どもも一緒になって
自分の中の鬼を追い出し、太巻きを食べて福を迎えようと思います。
子育ち講座の一環ですので、
節分の話をしながら
親子で良くない習慣をなくすきっかけにしたいと思います。
クリップ詳細をご確認後、お申込ください☞ここをクリック


point_52月10日(月)9:30~13:30 
縁側ひろば

エトコロの「縁側ひろば」は、大人のみの参加も大歓迎です。
(このところ、嬉しいことに大人のみのご参加も多いですkao10
お子様が一緒でなくても、遠慮なく遊びに来て下さいね。
もちろん、親子参加も大歓迎。
お昼ごはんをお持ちいただいた方は、みんなで昼食をいただきましょう。
※12:00~12:30の時間帯は、昼食timeですので、おもちゃを一度片付けます。
予めご了承下さい


point_52月12日(水)10:00~13:00
親子教室

 ぐちゃぐちゃ、にゅるにゅる、いろんな感触を楽しもう
~バレンタインのクッキーもつくるよ~

入園までに、是非一度体験してもらっておきたい、感触遊び。
子どもたちは、なんにでもワクワク、興味を示すかというと、
実は、初めての経験には、ものすごく慎重になるケースの方が多く・・・。
そこで、今月は、感触遊びに特化します。
クッキー作りもしますので、
「やってみたらおもしろかった」経験を積めたらいいなと思っています。
クリップ詳細をご確認後、お申込ください☞ここをクリック


point_52月17日(月)9:30~13:30 
縁側ひろば

「縁側ひろば」での過ごし方は、自由です。
お子さんと一緒におもちゃで遊んでいただくのもあり、
「ちょっと聞いて」と話をするのもあり、
ただ、ただ、ぼ~っとしたい方は、ぼ~っとできるスペースも準備します。
子どもたちだけでなく、大人もゆるゆる過ごせる場が
エトコロの「縁側ひろば」です。
昼食timeなど、台所を使っていただいてもOKです。
気軽に遊びに来て下さいね。
※12:00~12:30の時間帯は、昼食timeですので、おもちゃを一度片付けます。
予めご了承下さい


point_52月18日(火)10:30~11:30
お出かけ子育ち講座 ぽれぽれ
今年度も、市内の「つどいの広場」さんに出かけ、子育ち講座を開催します。
この日は、ぽれぽれさんにお邪魔します。
テーマは、男の子・女の子「子育ちのツボ」のお話
男の子だから、女の子だから・・・と決めつけるのではなく、
一般的な「あるある話」を例に出しながら、
子どもたちが学童期を迎えたときのことを想像し
いま、どう関わっていくと良いのか、子育ちのツボをご紹介します。
お問合せ、お申し込みは、ぽれぽれさんにお願いします。
クリップぽれぽれさんのブログ☞ここをクリック


point_52月24日(月・祝)9:30~13:30 
縁側ひろば

祝日開催ですので、平日は参加できない方も、ぜひ遊びに来て下さいね。
人数が多くなったときには、おもちゃなど、譲り合いにご協力下さい。
また、小学生以上の子どもたち向けに、ボードゲームもいくつか準備しておきます。
なお、※12:00~12:30の時間帯は、昼食timeですので、おもちゃを一度片付けます。
予めご了承下さい

2025年2月のエトコロです





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。