今年度最後の、おやこ教室は「春を見つけに行こう」
2016年度、最後の親子教室。
2017年3月23日は
猪子山に春を探しにいこう
~お弁当をつくってピクニック~
※新年度(4月から)の予定は、まだ未定です。
まだちょっと肌寒い…
でも、確かに春がやってきてます。
その春を見つけに、猪子山まで、お出かけ。

「こんなに歩くんや~」と
毎年驚く、春のお散歩。
子どもたちは、楽しいもんを見つける天才です。

日時 2017年3月23日(木)10:00~14:00
定員 10組
参加費 2,000円(昼食代を含む)
持ち物
動きやすい恰好(調整ができるよう、上着をお持ちください)
歩きやすい靴
水筒
お子様のスプーン・フォーク(おはし)
お申込み
3月22日(水)18時までに、専用フォームよりお申し込み下さい→ここをクリック
その他
専用駐車場はございません。公共の駐車場をご利用くださいませ。
ゴミの持ち帰りにご協力ください。
2017年3月23日は
猪子山に春を探しにいこう
~お弁当をつくってピクニック~
※新年度(4月から)の予定は、まだ未定です。
まだちょっと肌寒い…
でも、確かに春がやってきてます。
その春を見つけに、猪子山まで、お出かけ。
「こんなに歩くんや~」と
毎年驚く、春のお散歩。
子どもたちは、楽しいもんを見つける天才です。




動きやすい恰好(調整ができるよう、上着をお持ちください)
歩きやすい靴
水筒
お子様のスプーン・フォーク(おはし)

3月22日(水)18時までに、専用フォームよりお申し込み下さい→ここをクリック

専用駐車場はございません。公共の駐車場をご利用くださいませ。
ゴミの持ち帰りにご協力ください。
3月14日の縁側ひろばは、お休みです
3月14日の縁側ひろばは、お休みです。
3月17日(金)10:00~14:00
1~3歳広場
緊急企画:おひるねアート開催
詳細は→ここをクリック
3月21日(火)9:30~12:30
縁側ひろば
3月23日(木)10:00~14:00
おやこ教室(要予約)
詳細は→ここをクリック
3月28日(火)9:30~12:30
縁側ひろば
2016年度のエトコロ企画は、3月28日をもってすべて終了いたします。
2017年度のエトコロ企画・準備は、4月に行います。(しばらくお休みをいただきます)

1~3歳広場

詳細は→ここをクリック

縁側ひろば

おやこ教室(要予約)
詳細は→ここをクリック

縁側ひろば
2016年度のエトコロ企画は、3月28日をもってすべて終了いたします。
2017年度のエトコロ企画・準備は、4月に行います。(しばらくお休みをいただきます)
急きょ開催決定 エトコロdeおひるねアート体験会
急きょ開催が決定いたしました。
エトコロdeおひるねアート体験会。
みなさん、ご存知ですか?
おひるねアート。
あかちゃん・こどもたちと一緒に作るアート写真を指します。
今度、エトコロで開催するのは、こんな感じ。

お花見シーズンにぴったりの一枚です。
今回は、1~3歳ひろばの中で開催します。
二部構成ですので、ご都合のいい時間にお越しください。
事前予約優先ですので、お申し込みはお早めにお願いします。
1~3歳さんはもちろんのこと、0歳さんもご参加くださいね。
日 時 3月17日(金)
第1部 9時30分~10時50分
第2部 11時~12時20分
※上記時間帯の中で、各組5分強ずつ撮影していただきます。
お子様のご機嫌もあると思いますので、臨機応変に対応いたします。
場 所 子民家エトコロ
講 師 ベビーズブレス
定 員 各回最大10組
対 象 未就園のお子様
参加費 お試し価格1,000円
持ち物 カメラ・スマホ・お気に入りのおもちゃ・一緒に映したいもの
※撮影は、お母さん・お父さんが行います
洋 服 自由です。お気に入りの服装でお越しください
お申込み 専用フォームよりお申し込みください→ここをクリック
エトコロ初開催。
次回開催は・・・?
今回、お見逃しなく!
エトコロdeおひるねアート体験会。
みなさん、ご存知ですか?
おひるねアート。
あかちゃん・こどもたちと一緒に作るアート写真を指します。
今度、エトコロで開催するのは、こんな感じ。

お花見シーズンにぴったりの一枚です。
今回は、1~3歳ひろばの中で開催します。
二部構成ですので、ご都合のいい時間にお越しください。
事前予約優先ですので、お申し込みはお早めにお願いします。
1~3歳さんはもちろんのこと、0歳さんもご参加くださいね。

第1部 9時30分~10時50分
第2部 11時~12時20分
※上記時間帯の中で、各組5分強ずつ撮影していただきます。
お子様のご機嫌もあると思いますので、臨機応変に対応いたします。






※撮影は、お母さん・お父さんが行います


エトコロ初開催。
次回開催は・・・?
今回、お見逃しなく!
3月9日は、エトコロ親子教室です

新年度の予定は、ただいま企画中ですが、
準備期間として、4月より少しお休みをいただきます。
おやこ教室にご興味のある方、あと2回の教室に
ぜひ遊びに来てくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017年3月9日は
いろいろな感触を楽しもう
~ぐちゃぐちゃ、にゅるにゅる、ぎゅっぎゅっ~
今回は、いろんな感触を楽しみます。
小麦粉粘土は、いちから作る。
サラサラの粉が、少しずつ固くなっていく・・・。
この、ぐちゃぐちゃな感触。
最初は抵抗を示すけれど、だんだん楽しくなる。
子どもは好奇心旺盛で、何にでも興味を示す…かというと
必ずしもそうとは言えず。
「はじめまして」の経験には抵抗を示すのが、
子どもたち。
親子で、いろんな感触にチャレンジ。
ママも楽しんでくださいね。




タオル
お茶
お子様のスプーン・フォーク(おはし)

3月8日(水)18時までに、専用フォームよりお申し込み下さい→ここをクリック

専用駐車場はございません。公共の駐車場をご利用くださいませ。
ゴミの持ち帰りにご協力ください。