2014年02月27日

お雛祭り

 本日のエトコロひろばで顔出しお雛様をつくりました。

まずは松本ママに大きく輪郭を取ってもらいました。
エトコロに飾ってあるお雛様、お内裏様を間近で鑑賞。
どんな色の着物を着ているかな?
何を持っているのかな?
と観察。

そのあとに、色紙や千代紙をちぎってペタペタ。
クレヨンや絵の具で自由に色付け。

輪郭無視でも、いいんです!



最後はママたちが手を加え、こんな素敵になりました。





切り抜いたお顔部分にちょこんと顔を出すと、とっても可愛いお雛様とお内裏様。
あまりに可愛くて、写真撮影会になりました。


お昼はひし形寿司。
牛乳パックをひし形にして、3色のご飯をギュッギュと押して形どり
トッピングも工夫しておいしそうなお寿司が出来上がり。






そして、おやつは関東風桜餅



ほんのり桜色、そして桜の花・・・もうすぐ春ですねiconN10

今日は男の子8人と女の子2人でしたが、楽しい雛祭りでしたicon12


次回は3月13日木曜日
また元気に遊びましょう。


記:北川陽子



Posted by エトコロ at 21:00 Comments( 0 )

2014年02月13日

チョコクッキー作りました♡

 今日のエトコロひろばは男の子ばっかり。
おじいちゃんの参加もあって、イケメンぞろいです。


バレンタインデー前日、自分たちでチョコクッキー作りました!






スノーボールの出来上がり~
とっても美味しかったですハート

今日は畑で野菜の収穫もしました。
サラダ大根、ブロッコリー、白菜。

獲れたて野菜をお昼にたっぷりいただきました。
どのお野菜も甘くてびっくりです。





今日は6か月の赤ちゃんも参加でした。
いつものようにみんなで食事をしていると、赤ちゃんも「食べたい食べたい」という感じで一緒につくってもらった離乳食をパクパクと!
6か月であっても、みんなが楽しく、美味しく食事をしている雰囲気を読み取ることが出来るのですね。
一緒に食べることが嬉しいかのように、パクパク。ママも驚かれていたくらいです。

大勢で食卓を囲み、大皿から取り分けていただく環境がエトコロにはあります。
ええとこやな~

記:北川陽子





Posted by エトコロ at 23:32 Comments( 0 )

2014年02月13日

Ark’s kitchenさんのランチお知らせ☆

2月20日(木)11時~


七福七種盛り**『ん』のつく、七種の食材を盛り込んで…今年の幸せをお祈りします。

三種盛り…
かに身と冬野菜のレモン酢ジュレ
黄色いカリフラワーのスープ
いちごとほうれん草の白あえ

蕪の揚げ出し…

冬野菜の雑穀米入りうどん酒粕パスタ

菜の花、塩昆布混ぜごはん

一口デザート
鬼の足跡・飴湯羹
金柑のケーキ

1500円







目にも美味しい創作ランチをぜひ食べにいらしてください!

予約優先です。
予約連絡先  田中さん
MAIL sa-fukukoi3109@ezweb.ne.jp
FAX  0748(26)2671
前日三時まででお願いいたします。


Posted by エトコロ at 20:48 Comments( 0 )