2022年度【あかちゃんひろば】のご案内

2022年度の
あかちゃんひろば

あかちゃんひろばは、
0歳児さんと保護者のみなさんの集いの場。
ねんねのあかちゃんがお部屋の真ん中でのんびり過ごせる場になるよう、
ごきょうだいがいらっしゃったとしても、
この日だけは0歳さんだけのご参加でお願いします。
(よちよち歩きまでのお子様が対象ですので、
1歳になられたばかりのお子様のご参加もOKです)
特別なプログラムは準備しておりませんが、
お集まりになったみなさんの声を聴きながら、
何か企画をするかもしれません。
毎回数組のご参加ですので、事前申し込み不要で開催します。
お好きな時間にお越しいただき、
お好きな時間にお帰りいただけます。
「たまには大人としゃべりたい」というママ。
のんびりとお過ごしください。
もちろん、お一人でのお越しも大歓迎。
お気軽にお越しください。

新型コロナウイルス感染症予防対策を講じて開催いたします。
こちらをご確認ください☞ここをクリック

開催日は、エトコロブログにてご確認ください。
LINE@登録をしていただくと、随時開催日をご案内いたします


【募集】6月の「プレおやこ教室」

2022年6月の
プレおやこ教室
ご案内
プレおやこ教室
ご案内
入園準備を兼ねた「エトコロおやこ教室」は、9月から本格的に開始。
(未就園児さんであれば、年齢・月齢は問いません)
9月以降は、なるべく継続してご参加いただける方に
優先してご参加いただきますが、
6月・7月・8月の期間は、1回限りのご参加も受け付けております。
「おやこ教室ってどんなところかな?」と気になった方は、
この期間に是非ご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月16日(木)10:00~12:00
プレおやこ教室
雨の日だって楽しいもん♪
~一足お先に水遊び?~
梅雨時は、思うようにお出かけもできず
体力の有り余った子どもたちを前に途方に暮れることも多いと思います。
そこで、雨の日も楽しめるよう、〇〇のワークショップを開催。
ちょっとした水遊びも予定しています。
(水着にはなりません)
お家ではなかなかできない遊びも予定しております。
入園準備も兼ねた、エトコロおやこ教室。
初めて参加する子どもたちは
いつもと勝手が違う環境に戸惑う場面もあるかと思います。
ゆるゆるとエトコロに慣れていただきつつ、
時間をかけて
お友だちと一緒に過ごす楽しさ、
「自分のことは自分で」取り組む習慣を身につけてもらえるよう
フォローして参ります。
お気軽にご参加くださいね。

※受付は、9:45より開始
※教室終了後、13時までエトコロを開放します
お持ちいただいた昼食を召し上がっていただくこともできます

※専用駐車場はございません
お手数をおかけしますが近隣のパーキングをご利用ください



水に濡れてもいい靴(サンダル)

☟
ここをクリック
※定員になり次第、受付を終了いたします

今月のエトコロ
ゴールデンウィークが終わり、
何やらバタバタしているうちに、
5月も残すところ10日ほど。
早いですね。
毎週開催している「縁側ひろば」も
いろんな方が遊びに来てくださるようになり
少人数開催ですが、にぎやかになってきました
。
先日の「縁側ひろば」では、お庭掃除を手伝ってくれた子どもたちも。
キレイになったお庭で、色水遊びを楽しみました。

さてさて、5月下旬のエトコロの予定を再掲します。
「おしゃべり&相談day」の定期開催は、今月でいったん終了です。
「あっ、これ聞いときたい」などなど、
なんでもお伺いしますので、お気軽にご利用くださいね。
























5月23日(月)9:00~12:00
縁側ひろば
どなたでも遊びに来ていただける「ひろば」です。
今月は毎週開催。
好きな時間に遊びに来てくださいね。
コロナ感染予防対策のため、密を避けるべく
事前申し込み制にご協力ください。
お申し込みは☞ここをクリック
5月25日(木)9:00~15:00
ご相談&おしゃべりwelcome day
「ちょっと聞いてほしい」というお話、ご相談、お聞かせください
大人だけでも
親子でも
子どもだけでも
どなたでも構いません
お申込フォームより、ご都合の良い時間帯をリクエストしてくださいね
「zoomがいいな」という方は、Zoomでのご相談もお受けしております
お申し込みは☞ここをクリック
5月30日(月)9:00~12:00
縁側ひろば
どなたでも遊びに来ていただける「ひろば」です。
「ちょっと聞いてほしい」というお話、ご相談も、大歓迎。
お気軽にお越しください。
コロナ感染予防対策のため、密を避けるべく
事前申し込み制にご協力ください。
お申し込みは☞ここをクリック

何やらバタバタしているうちに、
5月も残すところ10日ほど。
早いですね。
毎週開催している「縁側ひろば」も
いろんな方が遊びに来てくださるようになり
少人数開催ですが、にぎやかになってきました

先日の「縁側ひろば」では、お庭掃除を手伝ってくれた子どもたちも。
キレイになったお庭で、色水遊びを楽しみました。
さてさて、5月下旬のエトコロの予定を再掲します。
「おしゃべり&相談day」の定期開催は、今月でいったん終了です。
「あっ、これ聞いときたい」などなど、
なんでもお伺いしますので、お気軽にご利用くださいね。

























縁側ひろば
どなたでも遊びに来ていただける「ひろば」です。
今月は毎週開催。
好きな時間に遊びに来てくださいね。

事前申し込み制にご協力ください。


ご相談&おしゃべりwelcome day
「ちょっと聞いてほしい」というお話、ご相談、お聞かせください
大人だけでも
親子でも
子どもだけでも
どなたでも構いません
お申込フォームより、ご都合の良い時間帯をリクエストしてくださいね
「zoomがいいな」という方は、Zoomでのご相談もお受けしております


縁側ひろば
どなたでも遊びに来ていただける「ひろば」です。
「ちょっと聞いてほしい」というお話、ご相談も、大歓迎。
お気軽にお越しください。

事前申し込み制にご協力ください。


お家に眠っている〇〇、ありませんか?

お家に眠っている
ボードゲームや
カードゲーム
ありませんか?
子民家エトコロとして活動をはじめて10年が経ちました。
当初、エトコロに遊びにきてくれていたあかちゃんは小学生になり、
園児さんたちは中学生、高校生になっています。
嬉しいことに、ときどき、と~きどき、
小学生のお友だちが遊びに来てくれるようになりました。
特別にイベントを開催するときでなくても
ぶらりと遊びに来てくれるのは、とても嬉しいことです。
小学生になっても
中学生になっても
高校生になっても
「特に用事はないけど、来たわ」とか
「今日はなんとなく学校に行きたくない気分やし、エトコロに来たわ」とか
大歓迎です。
大人も、
子どもも、
しんどいときには、「ちょっと休憩」
「縁側ひろば」が、そんな場になっていくといいなと思います。
エトコロに遊びにくる子どもたちの年齢が上がってきたことに伴い、
「遊べるもん」を募集いたします。
お家に眠っているものの中で
「まだ遊べるやん。エトコロでつこたら?」と思っていただけるものがあれば
お譲りいただけないでしょうか。
エトコロは、「アナログあそび」の場ですので、
下記のような「いっしょに遊べるもん」を募集しております。

オセロ
人生ゲーム
ドンジャラ
サバイバルゲーム などなど

UNO
トランプ(紙が頑丈なもの)
百人一種 などなど
「70年代、80年代に流行ったもんで、箱、ボロボロやけど」というものでも
中身がきちんと使えるものであれば、本当にありがたいです。
「家を片付けてたら出てきたわ」というタイミングで構いません。
「これ、使う?」と、エトコロまでお持ちいただけないでしょうか。
もちろん、
「エトコロまで持って行けへんし、取りに来てくれへん?」という場合は
いただきに伺います。

※随時更新し、ブログに掲載します
5月15日(日)10:00~15:00
5月16日(月)9:30~12:00
5月23日(月)9:30~12:00
5月25日(水)10:00~15:00
5月30日(月)9:30~12:00
6月6日(月)9:30~12:00
6月11日(土)10:00~15:00
6月13日(月)9:30~12:00
6月27日(月)9:30~12:00

上記日時以外でエトコロにお持ちいただける日のご連絡や
「取りに来て」などのご依頼などは、下記よりお知らせいただけますか
☟
ここをクリック
いろいろ「遊べるもん」が集まったら、
子どもも大人もwelcome、みんなでアアナログ遊びの会を発足したいな…と
妄想しております。
ご協力、よろしくお願いします。

5月のご相談&おしゃべりday

ご相談&おしゃべり
welcome day
ゴールデンウィーク明け、なんだか気が重い…という皆さん、
エトコロにぶらりとお越しになりませんか。
「特に話すことがない」という方も、
「何となく行ってみようかな」と思われたら、
ぜひぜひ、お気軽に

大人の方はもちろん、子どもたちもwelcome。
エトコロが
「(園や学校に)行きたくないな」って気持ちになっちゃった子どもたちの
ちょっとした居場所になったらいいなとも思っています。
また、子どもたちの学習や受験に関するご相談も、
専門スタッフがおりますので、お任せください

ときどき「相談料がいるのですか?」というご質問をいただきますが
もちろん無料です。
(東近江市からの委託事業ですので、無料で実施できるのです)
なお、ご相談&おしゃべりの場は個別に設けたいので、
お手数ですが、事前予約にご協力ください。

5月12日(木) 9:00~15:00
5月15日(日) 9:00~15:00
5月25日(水) 9:00~15:00

上記時間帯でのzoom相談をお申込の方は、
下記専用フォームよりお申込ください
「働いているので、夜にお話ししたい」とご希望の方は
右記「問合せ」フォームより、ご希望の日時をお知らせください☞>ここをクリック

専用フォームよりお申込ください☞ここをクリック
