絽絽の畑を耕しました♪
14日(土)の朝から、エトコロメンバーのみなさんと
絽絽の家の裏にある畑を耕す作業をしました!
前の週末にはみんなで草取りをしていたので
今日はいよいよ耕運機にて耕す作業です☆
当日はよく晴れて暑いくらいでしたが
近江八幡の百菜劇場に以前おられて
今は独立にむけ農業をやってらっしゃる広部さんに
お手伝いいただきまして耕運機をお借りし、
色々と教えていただきながらどんどんと耕されていきます~。



ご近所のお花屋さんから土を分けていただき
みんなで土をまぜ、ほくほくの土に!

なかなか良い土になったやん!と言っていただきました☆
さて。来週からのエトコロイベントですが
この畑を使って親子であさがおを植えたり
サツマイモの苗を植えたりする予定です♪
色々な方のご協力のもと、ひとつひとつ形になっていく
エトコロです。
ぜひぜひみなさんも色々な形でご参加くださいね!
最後に、突然呼ばれて突然穴掘りをさせられた
佐野造園の社長さんありがとうございました!
大きな穴をさくさくと掘っていただき大変たすかりましたです。
またよろしくお願いいたします~m(_ _)m

エトコロメンバーのみなさんも、お疲れ様でした。
広部さん、どうもありがとうございました。
また色々と教えていただきたいです!
絽絽の家の裏にある畑を耕す作業をしました!
前の週末にはみんなで草取りをしていたので
今日はいよいよ耕運機にて耕す作業です☆
当日はよく晴れて暑いくらいでしたが
近江八幡の百菜劇場に以前おられて
今は独立にむけ農業をやってらっしゃる広部さんに
お手伝いいただきまして耕運機をお借りし、
色々と教えていただきながらどんどんと耕されていきます~。



ご近所のお花屋さんから土を分けていただき
みんなで土をまぜ、ほくほくの土に!

なかなか良い土になったやん!と言っていただきました☆
さて。来週からのエトコロイベントですが
この畑を使って親子であさがおを植えたり
サツマイモの苗を植えたりする予定です♪
色々な方のご協力のもと、ひとつひとつ形になっていく
エトコロです。
ぜひぜひみなさんも色々な形でご参加くださいね!
最後に、突然呼ばれて突然穴掘りをさせられた
佐野造園の社長さんありがとうございました!
大きな穴をさくさくと掘っていただき大変たすかりましたです。
またよろしくお願いいたします~m(_ _)m

エトコロメンバーのみなさんも、お疲れ様でした。
広部さん、どうもありがとうございました。
また色々と教えていただきたいです!
こどもの日のetokoro
今日は良い天気でした。。。
のんびりと過ごしました。
さて、etokoroの生きものを紹介しましょう。
まずは、最近庭にもよく出てきている、まだ一歳未満の柴犬
ウメ

です。ファブリカ村のゴンちゃんととても似ています。おそらく、
遠い親戚だと思われております。まだ子犬なので、興味津々
で犬よりも人が大好きです。よろしくお願いします。
お次は、etokoro庭の池にいる金魚たちです。実は、黒でめきん
2匹(etoちゃんとkoroちゃん)がいたのですが、増水でkoroちゃ
んが残念ながら昇天され、本日あらたに2匹(roroちゃんとyaya
ちゃん)がはいりました。



黒1匹。赤2匹です。喧嘩しないように。
で、お庭にハーブ類も今日、植えられました。小さなかわいい庭
ができてきました。


あと、今日はムカデも出ました(怒)。
のんびりと過ごしました。
さて、etokoroの生きものを紹介しましょう。
まずは、最近庭にもよく出てきている、まだ一歳未満の柴犬
ウメ

です。ファブリカ村のゴンちゃんととても似ています。おそらく、
遠い親戚だと思われております。まだ子犬なので、興味津々
で犬よりも人が大好きです。よろしくお願いします。
お次は、etokoro庭の池にいる金魚たちです。実は、黒でめきん
2匹(etoちゃんとkoroちゃん)がいたのですが、増水でkoroちゃ
んが残念ながら昇天され、本日あらたに2匹(roroちゃんとyaya
ちゃん)がはいりました。



黒1匹。赤2匹です。喧嘩しないように。
で、お庭にハーブ類も今日、植えられました。小さなかわいい庭
ができてきました。


あと、今日はムカデも出ました(怒)。