6/7開催 0~1歳教室≪ベビーダンス&ママのストレッチ≫
待望の“ベビーダンス教室”を開催。
たくさんの、ママ&ベビーが集合。
朝から賑やかなetokoroです。

はじめにベビーの体調チェック。

本日の講師の先生は、京都で活躍中の柴田先生。
ご自身も2歳のお子様をお持ちの現役ママ。
笑顔の素敵な元気な先生。
柴田先生のブログはこちら → http://ameblo.jp/hiro2haru2hhiro2/
ベビーダンスについてのお話をしていただきました。
その後は、親子のふれあい遊び。
ハイハイのできるベビーは、脱走。

ダンスの前にママのストレッチ。
毎日の抱っこで体がかちんこちん。
ぐぃ~っと伸ばすと、イタタタタ…。
でも、気持ちがいい。

どんなときも、ママにぺったんこ。

いよいよ抱っこひもを装着。
このときも、一人一人の装着状態をチェックしてくださる先生。
毎日使っているけれど、正しく使っているとは限らない抱っこひも。
ポイントを教えてもらうだけで、身体への負荷が軽くなりました。
ベビーダンススタート。
もちろん、笑顔。

おっと、思いの外、動きがハード?
どんどん暑くなってくる。
ステップも…難度が上がる。

ベビーは、一人、また一人…眠りの世界へ…
しかし、ママの目は、先生の足元に釘づけ。
さらに、手の動作も加わると…
あたふた…

でも、決めるときは決める!

いい汗かきました
。
ベビーはぐっすりおやすみなさい。

心身ともにリフレッシュ。
輝くママの笑顔
最高です。

ゆっくり体を休めながら、柴田先生がいろんな話をしてくださいました。
ほっこり…

大好評のベビーダンスは、次回、10月4日に開催です。
ご参加くださったママ&ベビーちゃん
おつかれさまでした
番外編はこちら → 楽育ブログhttp://rakuiku2011.blog.fc2.com/blog-entry-332.html
たくさんの、ママ&ベビーが集合。
朝から賑やかなetokoroです。
はじめにベビーの体調チェック。
本日の講師の先生は、京都で活躍中の柴田先生。
ご自身も2歳のお子様をお持ちの現役ママ。
笑顔の素敵な元気な先生。
柴田先生のブログはこちら → http://ameblo.jp/hiro2haru2hhiro2/
ベビーダンスについてのお話をしていただきました。
その後は、親子のふれあい遊び。
ハイハイのできるベビーは、脱走。
ダンスの前にママのストレッチ。
毎日の抱っこで体がかちんこちん。
ぐぃ~っと伸ばすと、イタタタタ…。
でも、気持ちがいい。
どんなときも、ママにぺったんこ。
いよいよ抱っこひもを装着。
このときも、一人一人の装着状態をチェックしてくださる先生。
毎日使っているけれど、正しく使っているとは限らない抱っこひも。
ポイントを教えてもらうだけで、身体への負荷が軽くなりました。
ベビーダンススタート。
もちろん、笑顔。
おっと、思いの外、動きがハード?
どんどん暑くなってくる。
ステップも…難度が上がる。
ベビーは、一人、また一人…眠りの世界へ…
しかし、ママの目は、先生の足元に釘づけ。
さらに、手の動作も加わると…
あたふた…
でも、決めるときは決める!
いい汗かきました

ベビーはぐっすりおやすみなさい。
心身ともにリフレッシュ。
輝くママの笑顔

最高です。
ゆっくり体を休めながら、柴田先生がいろんな話をしてくださいました。
ほっこり…
大好評のベビーダンスは、次回、10月4日に開催です。
ご参加くださったママ&ベビーちゃん
おつかれさまでした

番外編はこちら → 楽育ブログhttp://rakuiku2011.blog.fc2.com/blog-entry-332.html