小学生対象お仕事体験塾-8月8日&9日開催
2019年度、夏の小学生対象お仕事体験塾、第4弾は
ラジオ番組を企画しよう&
ラジオ番組をスタジオで収録しよう
etokoro お仕事体験塾、初企画!
ラジオ番組を、制作&収録&放送
7月21日・25日・8月1日のお仕事体験塾の様子を
ラジオ番組を通じて市内のみなさんにお伝えします。
※番組内容が「お仕事体験に参加しました!」ですので
本企画への参加条件は、
「7/21・7/25・8/1のいずれかの体験塾に参加していること」です
どんな番組にしたいかは、
まるっと子どもたちに任せます。
ただ、
公共の電波を使うので、いろいろお約束事もあります。
このあたりはしっかり学んでいただいた上で
「自分たちの番組」を作ってもらいます。
1日目:8月8日(木)
午前中は、企画会議&台本作り
午後からは、実践練習
すんなり進めば、水遊び実施
このあたりは、子どもたち次第
2日目:8月9日(金)
エトコロに集合して、少しだけ練習
その後、近江鉄道バスに乗って。FMひがしおうみへ。
現場では、一発勝負で収録予定です
。
もちろん、せっかくの機会ですので、
スタジオの紹介もしていただきます。
(帰りも、もちろん、近江鉄道バスを利用します)
ラジオ番組は
8月10日(土)8:00~8:30
FMひがしおうみ(ラジオスイート)にて放送
「自分の声を電波に乗せたい」
「お気に入りの曲を流したい」
「喋りたくないけど、番組を企画してみたい」
「何となく面白そうだから参加したい」
動機はさまざま
参加の仕方もさまざま
ただ、みんなで番組をつくるので
話し合う時間を大切にします
ラジオ番組づくり、チャレンジしてみませんか?
日 時 2019年8月8日(木)&9日(金) 10時~15時
※上記2日間ともご参加ください
※2日目は、バスの運行状況により、
多少時間が前後するかもしれません
集合場所 子民家エトコロ
※専用駐車場はございません
お車でお越しの折は、公共の駐車場をご利用ください
定 員 小学生 男女各5名
※保護者の同席はご遠慮くださいませ
※東近江市在住の小学生優先となりますが
他市在住の小学生もお問合せ下さい
参加費 4,000円(交通費・昼食代を含む)
持ち物 筆記用具・水筒・タオル
お申込み 7月31日(水)迄に専用フォームよりお申し込みください
↓
ここをクリック
※定員に達し次第、受付を終了いたします
ラジオ番組を企画しよう&
ラジオ番組をスタジオで収録しよう
etokoro お仕事体験塾、初企画!
ラジオ番組を、制作&収録&放送
7月21日・25日・8月1日のお仕事体験塾の様子を
ラジオ番組を通じて市内のみなさんにお伝えします。
※番組内容が「お仕事体験に参加しました!」ですので
本企画への参加条件は、
「7/21・7/25・8/1のいずれかの体験塾に参加していること」です
どんな番組にしたいかは、
まるっと子どもたちに任せます。
ただ、
公共の電波を使うので、いろいろお約束事もあります。
このあたりはしっかり学んでいただいた上で
「自分たちの番組」を作ってもらいます。

午前中は、企画会議&台本作り
午後からは、実践練習
すんなり進めば、水遊び実施
このあたりは、子どもたち次第


エトコロに集合して、少しだけ練習
その後、近江鉄道バスに乗って。FMひがしおうみへ。
現場では、一発勝負で収録予定です

もちろん、せっかくの機会ですので、
スタジオの紹介もしていただきます。
(帰りも、もちろん、近江鉄道バスを利用します)
ラジオ番組は
8月10日(土)8:00~8:30
FMひがしおうみ(ラジオスイート)にて放送
「自分の声を電波に乗せたい」
「お気に入りの曲を流したい」
「喋りたくないけど、番組を企画してみたい」
「何となく面白そうだから参加したい」
動機はさまざま
参加の仕方もさまざま
ただ、みんなで番組をつくるので
話し合う時間を大切にします
ラジオ番組づくり、チャレンジしてみませんか?

※上記2日間ともご参加ください
※2日目は、バスの運行状況により、
多少時間が前後するかもしれません

※専用駐車場はございません
お車でお越しの折は、公共の駐車場をご利用ください

※保護者の同席はご遠慮くださいませ
※東近江市在住の小学生優先となりますが
他市在住の小学生もお問合せ下さい



↓
ここをクリック
※定員に達し次第、受付を終了いたします