【残席僅か】2月19日のパパ向け講座
2月19日開催するのは、パパ向け講座3連ちゃん

就学前のお子さんがいらっしゃる、お父さん、おじいちゃんに
是非聞いていただきたい講座をラインナップ。
いまどきの子どもたちの「性にまつわるお話」は、
衝撃的な内容も含め、「知っておくべきこと」がたくさんあります。
また、
「心が折れやすい子」「自分で自分の気持ちを立て直すことのできる子」のお話も
就学前にお伝えしたいこと。
さらに、
「親子de就学準備講座」では、子どもたちも交えて、
大切な「心の準備」のお話をします。
新年度を迎えるこの時期にお届けしたい、3講座。
既に、お席が埋まりつつある講座もございます。
お申込はお早めにお願いします。
性教育は9歳までに家庭で!
~幼児期からの生命(性)教育講座~
日時:2月19日(日)10:00~11:30
会場:東近江市文化交流センター(八日市図書館の隣)
講座の詳細・お申込は☞ここをクリック
簡単に折れない心を育む、パパ・じいじの役割
~子どもたちの成長に欠かせない、父性性のお話~
2月19日(日)13:00~14:00
会場:東近江市文化交流センター(八日市図書館の隣)
講座の詳細・お申込は☞ここをクリック
小学校に入学!父子・孫子de準備講座
※本講座は、上記の「父性性のお話」講座を受講いただいた方対象の講座です
2月19日(日)14:00~14:30
会場:東近江市文化交流センター(八日市図書館の隣)
講座の詳細・お申込は☞ここをクリック

就学前のお子さんがいらっしゃる、お父さん、おじいちゃんに
是非聞いていただきたい講座をラインナップ。
いまどきの子どもたちの「性にまつわるお話」は、
衝撃的な内容も含め、「知っておくべきこと」がたくさんあります。
また、
「心が折れやすい子」「自分で自分の気持ちを立て直すことのできる子」のお話も
就学前にお伝えしたいこと。
さらに、
「親子de就学準備講座」では、子どもたちも交えて、
大切な「心の準備」のお話をします。
新年度を迎えるこの時期にお届けしたい、3講座。
既に、お席が埋まりつつある講座もございます。
お申込はお早めにお願いします。

~幼児期からの生命(性)教育講座~
日時:2月19日(日)10:00~11:30
会場:東近江市文化交流センター(八日市図書館の隣)


~子どもたちの成長に欠かせない、父性性のお話~
2月19日(日)13:00~14:00
会場:東近江市文化交流センター(八日市図書館の隣)


※本講座は、上記の「父性性のお話」講座を受講いただいた方対象の講座です
2月19日(日)14:00~14:30
会場:東近江市文化交流センター(八日市図書館の隣)
