【募集】8月のプレおやこ教室
左の写真は、
7月のプレおやこ教室の作品。
玉ねぎで染めました。
ひとつひとつ模様の違う
世界で一つだけのTシャツです。
2022年8月の
エトコロ プレおやこ教室のご紹介

1回限りのご参加もお受けしております。
この機会に、一度「エトコロ おやこ教室」を体験してみてください。
なお、9月以降は、入園準備も兼ねて教室を開催しますので
なるべく連続してご参加いただける方から優先して受付いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月25日(木)10:00~12:00
おやこ教室
全身を使ってお絵かきしよう
~汚れたら、プールにどぼん!~
毎年恒例の絵の具遊び。
筆やローラーを使うのも良し。
指や手、足を使って描くのも良し。
最初は汚れることに抵抗を示す子どもたちも、
最後には、全身を使ってお絵かきしちゃってます。
汚れたら、お庭のプールにどぼん。
暑い季節ですので、そのまま水遊びも。
ちっちゃなお友だちには、専用プール(?)
おやこ教室終了後には、ご希望の方に流し素麺の体験も。
冷たい地下水でいただく素麺は格別です。
感染予防対策として「密」をさけるために人数制限をし
交替で楽しんでいただきます。
この季節にしかできない体験。
親子でいかがですか。

※受付は、9:45より開始
※教室終了後、13時までエトコロを開放します
お持ちいただいた昼食を召し上がっていただくこともできます
※希望者は「流し素麺」体験もできます
詳細は、下段をご確認ください

※専用駐車場はございません
お手数をおかけしますが近隣のパーキングをご利用ください


※2歳以上のごきょうだい、お一人様増えるごとに500円追加

水に濡れてもいい靴(サンダル)

☟
ここをクリック
※定員になり次第、受付を終了いたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

親子教室終了後、希望者には「流し素麺」を体験していただきます
「密」を避けるため、2~3組ずつの交代制で実施しますので、
お待ちいただく時間が生じます
お弁当をお持ちいただく方は、待ち時間に屋内で召しあがってください
うまく素麺がすくえず、こぼしてしまうお子さんもいらっしゃいます。
仕方のないことですので、まずは楽しく召し上がっていただけたらと思います。
落ちた素麺を拾うなど、流し素麺終了後の片付けにご協力ください。
屋根のない炎天下での「流し素麺」です。
必ず帽子をかぶってご参加ください。


