2017年06月23日

2月15日開催 おやこ教室のご案内

iconN287月5日付で定員に達しました
受付を終了いたします

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年、2月のおやこ教室は
親子deじゃれあい・ふれあいあそび
~動ける体が、脳を育む~


外遊びが、なかなかできない冬。
でも、動き回りたくて仕方がない子どもたち。
そこで、
お家の中でできる遊びをご紹介。

ポイントは、親子でじゃれあうこと。
日々、じゃれあいあそびを楽しんだ子どもたちは
集中力や、我慢する力、切り替える力などを
しっかり育んでいきます。
「心豊かな子」「勉強も運動も積極的に取り組める子」の下地作りは
幼児期の脳を育むことからスタート。
脳を育むじゃれあいあそびは、とても重要です。
イヤイヤの激しいお子様には、
特におすすめです。



好きな遊びを、自分のペースで好きなだけ楽しむことも
もちろん大事。
でも、人と調子を合わせ
一緒に楽しむおもしろさを実感することも大事。

ゲラゲラ笑いながら
身体をぴったりくっつけながら
親子で楽しむ時間。
一緒に楽しみましょう。


point_5日 時: 2018年2月15日(木)10:00~14:00

point_5場 所: 子民家エトコロ (東近江市林町2-1)
 ※JR能登川駅東口より、徒歩1分
 ※専用駐車場はございません。
  公共の駐車場をご利用ください。

point_5対 象: 未就園児と、その保護者
 ※0歳のお子様とご参加の場合は、
  まずは、保護者が楽しんでご参加ください。
  にこにこ笑顔のママの顔を見ながら、
  子どもたちは五感を磨いていきます。

point_5定 員: 8組

point_5参加費: 親子1組 2,000円 (材料費・昼食代を含む)
 ※ごきょうだい、お一人様が増えるごとに500円追加

point_5持ち物: 水筒、タオル、子ども用のお箸(スプーン・フォーク)
      ※念のため、お着替えもお持ちください
      ※動きやすい服装でお越しください
      ※裸足になれるよう、タイツの着用は避けてください

point_4お申込: 2月12日(月)までに、
  専用フォームよりお申し込みください。→ここをクリック