2011年07月24日
ラリルレトロ プレオープン初日
暑いような涼しいような日でしたが、初日にオープンをしました。

土日だと、通勤通学の方がほとんど通らないので、ふらっとというお客さんは
少なかったのですが、いろいろな方が来店していただきました。
イチオシの「ふなやき」はほぼほとんどの方がオーダーしていただけました。
昔は砂糖はいれなかったとか、もっと大きく厚いなどさまざまなコメントもあり、
ふなやきの道はまだまだ追求できそうです。
また、アイスやあずきをトッピングするといったアレンジもできそうで、名物
料理にしていければとも思っています。
店内はあれこれ、地域のみなさんに持ち寄っていただいたレトロなモノなど
を飾り、なつかしいレコードをプレーヤーでかけておりました。リピートがない
ので、いちいち針を乗せます!リクエストがあれば飾っているレコードもかけ
させていただきます。
閉店後、流しそうめんをみんなでしました。
明日も13時から18時まであけておりますので、どうぞお立ち寄り下さい。

土日だと、通勤通学の方がほとんど通らないので、ふらっとというお客さんは
少なかったのですが、いろいろな方が来店していただきました。
イチオシの「ふなやき」はほぼほとんどの方がオーダーしていただけました。
昔は砂糖はいれなかったとか、もっと大きく厚いなどさまざまなコメントもあり、
ふなやきの道はまだまだ追求できそうです。
また、アイスやあずきをトッピングするといったアレンジもできそうで、名物
料理にしていければとも思っています。
店内はあれこれ、地域のみなさんに持ち寄っていただいたレトロなモノなど
を飾り、なつかしいレコードをプレーヤーでかけておりました。リピートがない
ので、いちいち針を乗せます!リクエストがあれば飾っているレコードもかけ
させていただきます。
閉店後、流しそうめんをみんなでしました。
明日も13時から18時まであけておりますので、どうぞお立ち寄り下さい。
Posted by エトコロ at 00:10│Comments(2)
│ラリルレトロ
この記事へのコメント
土曜はファブリカ村が暇だったので、行こうと思った途端お客様がどっと来てくださって、結局行けませんでした。我が家のグラス(クリームソーダがはいってるやつ)活躍してるのですね?次回行けるといいな~。
Posted by 副村長Junko
at 2011年07月25日 00:29

JUNKO副村長さん
グラス大活躍してました~。
ありがとうございます(^_^)
ファブリカ村からの帰りに寄ってくださったお客様もいて
こちらも賑わってました☆
進化しているふなやきもおいしいですよ♪
来月はぜひぜひお越しください!
お待ちしております☆
グラス大活躍してました~。
ありがとうございます(^_^)
ファブリカ村からの帰りに寄ってくださったお客様もいて
こちらも賑わってました☆
進化しているふなやきもおいしいですよ♪
来月はぜひぜひお越しください!
お待ちしております☆
Posted by notorera at 2011年07月26日 13:51