2020年07月12日
【募集】小学生対象 夏の体験塾-①
7月29日付:定員に達したため、受付を終了いたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年度、夏の小学生対象お仕事体験塾、第1弾は
古代のガラス玉と組みひもづくり
~自分だけのストラップ~
午前の部のご紹介
東近江市内には、実は約520ヶ所の遺跡があります
縄文時代から今日まで、
先人たちが築き上げてきた豊かな歴史や文化にふれながら
古代のガラス玉づくりにチャレンジ。
ストラップに使用するひもも、自分たちで編み込みます。
こちらは、地場産業の麻糸を使用。
東近江の地と麻の歴史も学びます。
自分たちが住む地域の歴史を学びながら
自分だけのストラップを作りましょう。

午後の部のご紹介
コロナ禍、いろいろな行事が中止となり、
楽しみにしていた夏まつりも、軒並みなくなりました。
そこで、午後からは手作り縁日を開催。
お店屋さんになったり、お客さんになったり。
友達と一緒に、お店を作ったり、縁日で遊んだり。
限られた時間の中で、知恵を絞って取り組みます。
いかに楽しい時間にするかは、自分たち次第。
お仕事体験塾の醍醐味を味わいます。
昼食
コロナ禍の今年のお仕事体験塾は、
「前半のみ参加」、もしくは、「前半・後半ともに参加」の
どちらかを選んでいただきます
後半もご参加いただく場合は、お弁当をご準備いたします
(参加費に含まれます)
コロナ禍、地元の飲食店を応援するべく、お弁当は近隣のお店に頼みます
アレルギー対応が難しいこと、予めご了承くださいませ
日 時 2020年8月6日(木)
前半のみ:10時~12時/全て参加:10時~15時
場 所 子民家エトコロ
※専用駐車場はございません
お車でお越しの折は、公共の駐車場をご利用ください
定 員 小学生 8名
※保護者の同席はご遠慮くださいませ
参加費 前半のみ:2,000円/全て参加:3,500円
※参加費には材料費が含まれます
※午前・午後共にご参加いただく場合の昼食代も含みます
※8月4日(火)以降のキャンセルにつきましては、
キャンセル料(2,000円)を頂戴します
持ち物 筆記用具・水筒・タオル・はさみ
お申込み 定員に達したため、受付を終了いたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年度、夏の小学生対象お仕事体験塾、第1弾は
古代のガラス玉と組みひもづくり
~自分だけのストラップ~

東近江市内には、実は約520ヶ所の遺跡があります
縄文時代から今日まで、
先人たちが築き上げてきた豊かな歴史や文化にふれながら
古代のガラス玉づくりにチャレンジ。
ストラップに使用するひもも、自分たちで編み込みます。
こちらは、地場産業の麻糸を使用。
東近江の地と麻の歴史も学びます。
自分たちが住む地域の歴史を学びながら
自分だけのストラップを作りましょう。

コロナ禍、いろいろな行事が中止となり、
楽しみにしていた夏まつりも、軒並みなくなりました。
そこで、午後からは手作り縁日を開催。
お店屋さんになったり、お客さんになったり。
友達と一緒に、お店を作ったり、縁日で遊んだり。
限られた時間の中で、知恵を絞って取り組みます。
いかに楽しい時間にするかは、自分たち次第。
お仕事体験塾の醍醐味を味わいます。

コロナ禍の今年のお仕事体験塾は、
「前半のみ参加」、もしくは、「前半・後半ともに参加」の
どちらかを選んでいただきます
後半もご参加いただく場合は、お弁当をご準備いたします
(参加費に含まれます)
コロナ禍、地元の飲食店を応援するべく、お弁当は近隣のお店に頼みます
アレルギー対応が難しいこと、予めご了承くださいませ

前半のみ:10時~12時/全て参加:10時~15時

※専用駐車場はございません
お車でお越しの折は、公共の駐車場をご利用ください

※保護者の同席はご遠慮くださいませ

※参加費には材料費が含まれます
※午前・午後共にご参加いただく場合の昼食代も含みます
※8月4日(火)以降のキャンセルにつきましては、
キャンセル料(2,000円)を頂戴します


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。