2020年05月08日
お家で遊ぼ!61-絵本・本・おもちゃの貸し出し&講座材料譲ります
休園・休校期間が延長され
子どもたち向けのネット番組がどんどん増えています。
参考:YAHOO!キッズ おうち学校☞ここをクリック
上手に付き合えればいいのですが、
ついつい「これ、見とき…」で済ませてしまい
「子どもがネットを見てる時間=子どもから解放される時間」になるため
30分のつもりが、気づけば、1時間、2時間…
「しまった、長すぎる!」と気づくと
突然「いいかげんにしいや!」と怒り出す大人。
子どもたちも
「ネット番組」は分かりやすいし
それほど考えなくてもいいから楽。
見逃したら、いつでも見直しができるため
「1回で集中して見る・聞く」必要もない。
ネットから学べることはたくさんありますが、
使い方次第では、デメリットもあります。
子どもたちの「学びに向かう力」を磨く環境に欠かせないのは
「共に学び合う」仲間。
外出自粛の今、その仲間は、必然的に家族に。
親子で一緒に「遊ぶ」「つくる」「学ぶ」「取り組む」場面が、
一日の中で少しでも確保できるといいですね。
絵本・本を一緒に読む。
それだけでも十分です。
今週の絵本・本・おもちゃ・お絵かき道具の貸出&工作材料譲ります企画
日時 5月9日(土)・10日(日)10:00~12:00
場所 子民家エトコロ
※専用の駐車場はございません
近隣のパーキングをご利用ください
絵本・本 詳細は☞ここをクリック
おもちゃ 0~1歳☞ここをクリック
2歳~☞ここをクリック
3歳~☞ここをクリック
※年齢は目安です
小学生も遊べるものがあります
お絵かき道具 詳細は☞ここをクリック
※窓にお絵かきができる「キットパス」、おススメです
小学生ももちろん、楽しめます
工作の材料 詳細は☞ここをクリック
※木材がたくさんあります
糸のこぎりや、グルーガンも貸し出しします
お家にいる時間がたっぷりあるこの時期だからこそ
いつもはやらないこと
ちょっとめんどうくさいこと
新しいことにチャレンジしてみると
この期間が自分の肥やしになると思います。
(大人も子どもも
)
子どもたち向けのネット番組がどんどん増えています。

上手に付き合えればいいのですが、
ついつい「これ、見とき…」で済ませてしまい
「子どもがネットを見てる時間=子どもから解放される時間」になるため
30分のつもりが、気づけば、1時間、2時間…
「しまった、長すぎる!」と気づくと
突然「いいかげんにしいや!」と怒り出す大人。
子どもたちも
「ネット番組」は分かりやすいし
それほど考えなくてもいいから楽。
見逃したら、いつでも見直しができるため
「1回で集中して見る・聞く」必要もない。
ネットから学べることはたくさんありますが、
使い方次第では、デメリットもあります。
子どもたちの「学びに向かう力」を磨く環境に欠かせないのは
「共に学び合う」仲間。
外出自粛の今、その仲間は、必然的に家族に。
親子で一緒に「遊ぶ」「つくる」「学ぶ」「取り組む」場面が、
一日の中で少しでも確保できるといいですね。
絵本・本を一緒に読む。
それだけでも十分です。
今週の絵本・本・おもちゃ・お絵かき道具の貸出&工作材料譲ります企画


※専用の駐車場はございません
近隣のパーキングをご利用ください


2歳~☞ここをクリック
3歳~☞ここをクリック
※年齢は目安です
小学生も遊べるものがあります

※窓にお絵かきができる「キットパス」、おススメです
小学生ももちろん、楽しめます

※木材がたくさんあります
糸のこぎりや、グルーガンも貸し出しします
お家にいる時間がたっぷりあるこの時期だからこそ
いつもはやらないこと
ちょっとめんどうくさいこと
新しいことにチャレンジしてみると
この期間が自分の肥やしになると思います。
(大人も子どもも

Posted by エトコロ at 09:49│Comments(0)
│支援事業:(コロナ対策)お家で遊ぼ!・学ぼ!