2014年04月10日

4月10日開催 おにぎりをにぎって猪子山にお花見に行こう

2014年度、第1回のエトコロひろばは
お花見
おにぎりを握って、猪子山に遊びに行きました。

ごはんが炊けるまでの間
畑のイチゴを見に行きました。
白い花をつけていたけれど、
周りは雑草だらけ・・・

はい!みんなで雑草をひっこぬきます。
スギナはなかなか手ごわい。

4月10日開催 おにぎりをにぎって猪子山にお花見に行こう



大きなミミズも出てきました。
エトコロ歴2年のお友だちの雄姿face01

4月10日開催 おにぎりをにぎって猪子山にお花見に行こう



見事に雑草がなくなり、きれいな畑に。
次回のエトコロひろばでイチゴが食べられるといいね。

4月10日開催 おにぎりをにぎって猪子山にお花見に行こう



さて、おにぎりを握ります。
きゅうり巻にも挑戦。
「食べたい」けれど、ここは我慢。

4月10日開催 おにぎりをにぎって猪子山にお花見に行こう



猪子山に到着したら、まずは腹ごしらえ。
満開の桜の下でみんなで食べるおにぎり。
風が吹けば桜吹雪。
「雪みたい~」と可愛い感想。

4月10日開催 おにぎりをにぎって猪子山にお花見に行こう



お腹がいっぱいになったら、
春を見つけながら遊びます。
たんぽぽ、つくし。
いろんなものを見つけて、触る。
遊具がなくっても存分に遊べるものです。

4月10日開催 おにぎりをにぎって猪子山にお花見に行こう



疲れた足取りでエトコロに帰ります。
「抱っこ」してほしいけれど、でも、頑張って自分の足で歩く!
頼もしい!

4月10日開催 おにぎりをにぎって猪子山にお花見に行こう



ご近所の先生が、今日も紙芝居や手遊びをしてくださいました。
さっき見つけたつくしも、にょきっと出てきてびっくり。

4月10日開催 おにぎりをにぎって猪子山にお花見に行こう



最後は美味しいおやつ。
橋本さんお手製の手づくり桜餅。
ママと半分こ・・・したくなくなっちゃうぐらい、美味しいの。

4月10日開催 おにぎりをにぎって猪子山にお花見に行こう



今日は男の子が大集合のエトコロひろばでした。
次回、4月24日は、みんなでこいのぼりを作ります。
男の子も女の子も、たくさん遊びに来てね。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。