【案内】3月3日開催 つどいのひろば⑪自分時間を楽しもう~多肉植物の寄せ植え体験~
この度、子民家エトコロは、内閣府が進める地域少子化対策強化事業の委託を
東近江市から受け、平成26年度10月から、平成27年度3月までの半年間、
子育て拠点づくりモデル事業を実施いたします。
つどいのひろば⑪
自分時間を楽しもう
~多肉植物の寄せ植え体験~
「こどもが小さいうちは、
なかなか自分の趣味の時間がもてなくて」
世のママの大多数の声かも。
「自分の時間は欲しいけれど、
こどもをどこかに預けてまで・・・とは、踏ん切りがつかなくて」
これも、よく聞く声。
ならば、エトコロで趣味の時間を。
今回は、多肉植物の寄せ植え体験。
こんな感じのものをつくります。

何を植えようかな。
どんな土にしようかな。
選べるわくわく感が楽しい時間。
講師は、この寄せ植えの器から作っていらっしゃる、ハコミドリ主催の周防さん。
エトコロの近くにある中澤花店にいらっしゃいます。
ときおり、エトコロに絵本を読みに来てくださる、こどもたちにも大人気の素敵なお姉さんです。
お子さまは見守り保育スタッフが。
「おっぱい」と泣かれたときには、ママに登場して頂きますが、
可能な限り、自分時間を楽しんでいただきたいと思います。
定員は10名。
残席、わずか。
お早目にお申し込みくださいませ。


3月3日(火) 10:00~12:00
※それぞれ、出来上がったタイミングでの自由解散となります

子民家エトコロ
東近江市林町2-1
JR能登川駅東口より徒歩1分

駐車場はございません。





送信先 0748-36-5148

「3月3日開催のつどいのひろばに参加します」
「参加者のお名前」
「参加人数」
「連絡のとれる電話番号」

エトコロポストに「参加する」旨のメモ用紙を投函しておいてください