2017年07月12日
11月16日開催 ママ企画《初心者向け 魚のさばき方教室》

秋の特別企画
初心者向け 魚のさばき方教室

「魚、まるごと一匹、
さばけるように
なれたらいいな」
って思いませんか。
「でも、
魚をさばくなんて
台所は汚れるし、
生ごみは増えるし
面倒くさい・・・」
そう思われる方も
いらっしゃるはず。

でも、
切り身や柵を買うよりも
一匹丸ごと買ったほうが
安いですし、
料理のレパートリーも
ぐんと広がります。
しかも、
新鮮なお魚が食べられます。
※生ものは表面から酸化
(鮮度が落ちる)ので、
切り身で買うよりも、
一匹丸ごと買ったほうが、
新鮮な状態で食べられます。
完璧にさばけなくても、
コツを知っておけば、ここぞというときにお役立ち。
今回は、
お家で使っていらっしゃる包丁をお持ちいただき、
「家でも魚がさばける」ように教えてくださいます。

魚をさばいた後は、
簡単料理にチャレンジ。
試食までがお楽しみ。
なんと、
魚のアラを用いての、
アラ汁の作り方も
教えていただけます。
お子様同伴で
ご参加いただけますが、
包丁を使いますので、
お子さまの安全には
十分ご配慮ください。
(おんぶできるお子さまは、
おんぶ紐をお持ちください)
少人数開催です。
定員に達し次第、申込みを締め切ります。
予めご了承くださいませ。
なお、当日あつかう魚につきましては、
当日のお楽しみで。
その時に手に入る新鮮なお魚をご準備いたします。


※JR能登川駅東口より、徒歩1分
※専用駐車場はございません。
公共の駐車場をご利用ください。




タオル、(おんぶ紐)

専用フォームよりお申し込みください→ここをクリック