【募集】2月27日開催 子育ち講座「足育の話」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年度、子育ち講座第九弾は…
こどもの足とくつについて
~元気な足を育てるには~
足のトラブルは、大人に限ること…ではなく、
むしろ足のトラブルに悩む子どもたちは増えています。
この機会に、子どもの足をじっくり観察し、
子どもの足を育む靴選びのコツを
一緒に学びませんか。
子どもの足が大人の足になるまでには
長い年月がかかります。
だからこそ、乳幼児期の足育はとても大切。
生まれてから一生涯使う大事な「足」。
正しい知識があれば、トラブルを回避することができ、
いつまでも自分の足で健康に歩くことができます。
今回は、大人の足のトラブルにもお応えします。
自分の足に合った靴を履くと
足のトラブルはぐっと改善。
個別相談の時間も準備しました。
足に合った靴選びとフットケアを通し、
足を元気に強く育てるお手伝いをしてくださる
知‐美‐足の大村講師をお招きし
足の基礎作り、トラブル回避などのお話をして頂きます。
毎年人気の講座です。
お申し込みはお早めに。



※講座終了後、12時から、個別相談会を開催

(JR能登川駅東口より徒歩1分)
※専用駐車場はございません。公共の駐車場をご利用ください。


※個別相談をご希望の方は、別途500円頂戴いたします


個別相談をご希望の方は、当日の受付順に行います。
待ち時間が生じますので、
お昼ご飯等、お持ちくださっても構いません。
ご相談内容は、お子様の足の話でも構いませんし、
お母さんの足の話でも構いません。
日頃履いていらっしゃる靴をお持ちいただくと、
適切なアドバイスがいただけます。
