2022年11月08日

秋のイベント紹介

近江鉄道八日市駅の近くにある
八日市ほんまち商店街
今週、恒例のパサージュが開始されます。

八日市ほんまち商店街の本町パサージュは
3月、6月、11月と季節ごとに催されるイベント。
コロナ禍ではありますが、
商店街を盛り上げようと、さくさんのお店が集結。



ほんまち秋パサージュ

point_5日時 11月12日(土)10:30~15:00

point_5場所 ほんまち商店街アーケード








Posted by エトコロ at 00:02 Comments( 0 ) イベント告知☆

2022年11月07日

【募集】ママ企画講座

日頃エトコロをご利用のママたちの
「こんなことやってみたいんやけど」と思いを実現する、ママ企画講座。
今回は、シニア向けに開催されます。

コロナ禍の開催なので、「集まるのはちょっと」と思われるかもしれませんが
少人数開催ですので、しっかり距離をとって実施します。

まだ、お申込、間に合います。
「シニアじゃないけど、興味ある…」という方も
お気軽にお問合せ下さいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ママ企画講座
とってもかんたん!
かぎ針編みで麻ひものカゴを作りましょう


本講座の企画・運営は、
エトコロをご利用してくださっているママが主導。
「こんなんやってみたいんやけど」
「こんな講座に参加してみたい」
そんなママたちの声がカタチになりました。

お茶本お茶本お茶本お茶本お茶本お茶本お茶本お茶本お茶本お茶本お茶本お茶本お茶本お茶本お茶本お茶本

エトコロは、子育て世代のご利用はもちろんのこと
いろんな世代の交流の場でもあります。

本講座は、シニア向け講座

脳トレに。。。
フレイル予防に。。。
とっても簡単なかぎ針編みで、日常使いできる麻ひものカゴを作ります

にぎやかにおしゃべりしているうちに
とっても可愛らしいカゴが出来あがります。

講師は、作業療法士の資格も持つ編み物作家さん。
どんな質問にも丁寧に応えてくださいます。

きっと大満足の講座になります。
ぜひ、おばあちゃんや、地域にいらっしゃるシニア世代の方にご紹介ください。


point_5日 時: 11月11日(金)10:00~12:00

point_5場 所: 子民家エトコロ (東近江市林町2-1)
 ※JR能登川駅東口より、徒歩1分
 ※専用駐車場はございません。
  公共の駐車場をご利用ください。
 ※自転車でお越しの方は、敷地内に駐輪してください

point_4講 師: オプル 高田優 氏 /作業療法士・編み物作家

point_5対 象: シニア世代の方

point_5定 員: 8名

point_5参加費: 1,500円 (材料費を含む)
   
point_5持ち物: 7~8号のかぎ針(なくても大丈夫です)、飲み物
  ※貸し出し用のかぎ針もございます

point_4お申込:11月10日までに、お申込ください。
 ①専用フォームよりお申し込みの場合☞ここをクリック
 ②お電話にてお申し込みの場合☞080-5323-8458(高田宛)







2022年11月06日

【募集】パパ&じいじ&子どもnoミニ運動会

大変長らくお待たせいたしましたicon10

11月に開催する、ミニ運動会の詳細をお知らせします
参加者募集も、本日より受付いたします
定員に達し次第、受付を終了いたしますので、予めご了承ください



パパと子、じいじと孫で楽しもう
     ミニ運動会


point_5日時 11月23日(祝・水)10:00~12:30

point_5場所 やわらぎホール(能登川コミュニティセンター隣)
 ※東近江市躰光寺町254-3

point_50歳・1歳さん向け ☞受付を終了しました

point_52歳・3歳さん向け ☞受付を終了しました

point_5年少・年中・年長さん向け ☞受付を終了しました







2022年11月05日

11月23日開催 父(祖父)と子どものミニ運動会プログラム紹介-11


パパと子、じいじと孫で楽しもう
     ミニ運動会


point_5日時 11月23日(祝・水)10:00~12:30

point_5場所 やわらぎホール(能登川コミュニティセンター隣)
 ※東近江市躰光寺町254-3

momijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかん

パパと一緒にふれあい遊び♪

大好きなパパと、ふれあって遊ぶ経験
子どもたちの脳の発達にとっても良い影響を与えます。

「どうやって遊んだらいいかわからん」というパパに
「いつもも遊んでるし」というパパにも
ふれあい遊びのレパートリーをたくさんご紹介。

「こんなふうに関わったら、うちの子こんなにご機嫌になるんや」などなど
目からうろこの発見もあると思います。

かわいいわが子と
ママ抜きで
べったり遊べる楽しい時間。

朋子先生と一緒に、楽しく体を動かしましょう♪



point_5時 間 10:30~11:00

point_5対 象 1歳・2歳・3歳のお子さんとパパ・じいじ

point_5定 員 15組

point_5講 師 Baby &Mama教室Porte WARAリズムインストラクター 尾崎朋子 氏
   クリップ朋子先生の活動紹介☞ここをクリック
   クリップInstagram☞ここをクリック






2022年11月04日

1月23日開催 父(祖父)と子どものミニ運動会プログラム紹介-9


パパと子、じいじと孫で楽しもう
     ミニ運動会


point_5日時 11月23日(祝・水)10:00~12:30

point_5場所 やわらぎホール(能登川コミュニティセンター隣)
 ※東近江市躰光寺町254-3

momijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかんmomijiみかん


Photo &Kitchen みみみさんの、お弁当の販売

ミニ運動会で、朝から思いっきり体を動かして大興奮のわが子を家に連れ帰り
そろそろ眠たくなってきてぐずり出した頃に昼ご飯を食べさせるのは
想像しただけでも、げんなりしますkao02

そこで、
ミニ運動会の会場で、お昼ごはんも済ませ
「お家に帰ったら子どもはお昼寝」計画はいかがでしょうか。

「お弁当作り、任せとけ!」という、ママ・パパは、手作り弁当をお持ちください。

「いやいや、買っていきます」というご家庭は、食べたいものをお持ちください。

「家族分のお弁当、母が作るんですか?kao12」とぞっとした方、
大丈夫ですicon22
地元の美味しいお弁当を販売いたします。

エトコロから徒歩2分ぐらいの所にある、Photo &Kitchen みみみさんは
クレープのお店で知られていますが、
実は、お弁当も美味しいのですicon06

家族で過ごす楽しい時間に、
手作りの美味しいお弁当、いかがですか?

「コロナのことが気になるし、買って帰ってもいいですか?」という方も
どうぞどうぞ。

point_1事前予約制です

point_1大人向けのお弁当、1,000円(消費税込)
  子ども向けのお弁当、600円(消費税込)☜サンドイッチ

point_1お申込 専用フォームよりお申込ください☞ここをクリック

point_1申込〆切 11月18日(金)

point_1キャンセルポリシー 予約いただいたお弁当の数だけ作っていただきますので、
                前日・当日のキャンセルは全額頂戴いたします

point_4 Photo &Kitchen みみみ

point_4 お店の詳細は ☞ここをクリック