JB'sCAFEのご報告です。
ご報告がおそくなりましたが、以前から広報しておりましたように
今月14日(祝・月)に、大和学園生徒さんによるJB'SCAFEがOPENしました。

当日は1日のみのOPENとあって、開店と同時にぞくぞくとお客さまが来店!
あっという間に満席状態になりました。。。

お料理はこんな感じでした☆



さすがに専門学校の生徒さんだけあってどれもやさしい、
家庭ではなかなか出せない味でとっても美味しかったです!
総じて好評だったとは思うのですが、しかし・・・
・・・あまりの急激な混雑ぶりに予想していなかったと後に話していた生徒さんたち。
せっかくのお料理が冷めてしまってました、とか
ホール内に誰もいない~なんて声も後々にちらほら聞かれましたよ~~。
でも初めての経験で大変だったと思います!
次回もし開催してくれるのなら、頑張ってそのあたりをチェックして
ぜひまた美味しいランチを提供しに来てくださいね!


みなさんお疲れ様でした~~☆
エトコロ管理担当:近藤
今月14日(祝・月)に、大和学園生徒さんによるJB'SCAFEがOPENしました。
当日は1日のみのOPENとあって、開店と同時にぞくぞくとお客さまが来店!
あっという間に満席状態になりました。。。

お料理はこんな感じでした☆



さすがに専門学校の生徒さんだけあってどれもやさしい、
家庭ではなかなか出せない味でとっても美味しかったです!
総じて好評だったとは思うのですが、しかし・・・
・・・あまりの急激な混雑ぶりに予想していなかったと後に話していた生徒さんたち。
せっかくのお料理が冷めてしまってました、とか
ホール内に誰もいない~なんて声も後々にちらほら聞かれましたよ~~。
でも初めての経験で大変だったと思います!
次回もし開催してくれるのなら、頑張ってそのあたりをチェックして
ぜひまた美味しいランチを提供しに来てくださいね!


みなさんお疲れ様でした~~☆
エトコロ管理担当:近藤
「えーところ」vol.1発行!
子民家エトコロで開催されるいろんな催しを
もっとたくさんの皆さんに知ってもらいたい!と思い、
エトコロつうしん「えーところ」を発行することになりました。
創刊号は、1~2月の催しのご案内と、
現在進行中の「ソーシャル子民家立ち上げ事業
~子民家エトコロをオモロイトコロに」の
紹介記事を掲載しています。
デザイナーさんに素敵に仕上げていただいて、
こんなかわいい雰囲気に♪


子民家エトコロの門の外にあるチラシボックス、
もしくは玄関中のチラシ棚にも置いてあるので、
ぜひ手にとって見てみてください。
また、子育て中の親御さんが集まるお店やサークルなど
「えーところ」の設置または配布にご協力いただける方を
大募集しています。
ご協力いただける方は、HPのお問い合わせフォームからご連絡ください~!
もっとたくさんの皆さんに知ってもらいたい!と思い、
エトコロつうしん「えーところ」を発行することになりました。
創刊号は、1~2月の催しのご案内と、
現在進行中の「ソーシャル子民家立ち上げ事業
~子民家エトコロをオモロイトコロに」の
紹介記事を掲載しています。
デザイナーさんに素敵に仕上げていただいて、
こんなかわいい雰囲気に♪


子民家エトコロの門の外にあるチラシボックス、
もしくは玄関中のチラシ棚にも置いてあるので、
ぜひ手にとって見てみてください。
また、子育て中の親御さんが集まるお店やサークルなど
「えーところ」の設置または配布にご協力いただける方を
大募集しています。
ご協力いただける方は、HPのお問い合わせフォームからご連絡ください~!
Posted by
エトコロ
at
19:55
│Comments(
0
)
1月のエトコロひろばのお知らせ
2013年1月のエトコロひろばのご案内です♪
各詳細はエトコロひろばのブログにて
◇フィジカル/1月17日(木) 10:00-14:00
「からだに出会おう ちからを見つけよう!-進化体操レッスン-」
※要申し込み(詳細はひろばブログにて)
◇ソーシャル/1月24日(木) 10:00-14:00
「トンガリ座 人形劇カフェ」
※要申し込み(詳細はひろばブログにて)
◇ひろばカフェ/1月31日(木) 10:00-14:00
お申し込み不要・好きな時間にどうぞ
のんびりゆっくり、里帰り気分なカフェします。
小さなランチ300円、インスタントコーヒー100円
手づくりケーキ200円など。
皆様のお越しをお待ちしております。
エトコロひろば
http://hiroba.shiga-saku.net/
各詳細はエトコロひろばのブログにて
◇フィジカル/1月17日(木) 10:00-14:00
「からだに出会おう ちからを見つけよう!-進化体操レッスン-」
※要申し込み(詳細はひろばブログにて)
◇ソーシャル/1月24日(木) 10:00-14:00
「トンガリ座 人形劇カフェ」
※要申し込み(詳細はひろばブログにて)
◇ひろばカフェ/1月31日(木) 10:00-14:00
お申し込み不要・好きな時間にどうぞ
のんびりゆっくり、里帰り気分なカフェします。
小さなランチ300円、インスタントコーヒー100円
手づくりケーキ200円など。
皆様のお越しをお待ちしております。
エトコロひろば
http://hiroba.shiga-saku.net/
ひろばのブログが出来ました
エトコロ親子教室改めエトコロひろばの
ブログが出来ました。
基本毎週木曜(第1週・芸術、第2週・人形劇、
第3週・フィジカル、第4週・ひろばカフェ)に開催される
「エトコロひろば」の告知やレポートを掲載します。
リニューアルスタート最初の回となりました
芸術週・1月10日のレポートをUPしました。
みなさま、ぜひご覧ください☆
エトコロひろばアドレス
http://hiroba.shiga-saku.net/
ブログが出来ました。
基本毎週木曜(第1週・芸術、第2週・人形劇、
第3週・フィジカル、第4週・ひろばカフェ)に開催される
「エトコロひろば」の告知やレポートを掲載します。
リニューアルスタート最初の回となりました
芸術週・1月10日のレポートをUPしました。
みなさま、ぜひご覧ください☆
エトコロひろばアドレス
http://hiroba.shiga-saku.net/
からだに出会おう ちからを見つけよう!—進化体操レッスン—

心には、自分では気づきにくい深層心理があることはよく知られています。実はからだにも深層の働きがあります。例えば火事場の馬鹿力、それから、疲れからの回復や、ケガが治るのも、自己治癒力のおかげですね。
からだの深層のちからに注目した健康法は日本には古くからあり、整体や気功、体操などとして伝えられてきました。
この伝統から生まれた「進化体操」は、クラゲになったり、魚になったり、トカゲになったり、生物の進化の過程をイメージして動きます。
人間の動きの五大要素、上下・左右・捻り・開閉・上下の運動によって、無意識的反射運動が誘い出され、知らなかった身体のはたらきが気づきはじめます。こころもからだもゆっくり心地よくラクに調整されることをめざす体操です。
誰にでもでき、効果はでやすい。特に出産後まもない子育て中のお母さんの身体は、柔軟で感度が高く、身体を整えるにはぴったりだそう。ぜひ、お気軽に体験体感してくださいね。
☆日時 1月17日(木)
10〜12時 レッスン
12〜14時 お昼ご飯、フリータイム
☆講師 福井千珠子さん
プロフィール
三人の男の子のお母さん。22歳でヨガの指導者養成コースに入門。人間の心身をよりよく調整して行くことに深く興味を持ち、探求心は日々深まるばかり。野口整体、快気法、自力整体、舞楽、大人のバレエ、中国武術など様々なボディワーク体験を経て、現在は進化体操、合気道、フェルデンクライス・メソッドをメインに心身の調整と自己開発の研究を深めています。東近江市と近江八幡市で週6クラス、整体ヨガ教室を開催されています。
☆持ち物 水分補給用のお水など。あればヨガマットか敷物。
ジャージなど身体をしめつけない動きやすい服装で。
(ジーンズ、ベルト、ガードルは避けてくださいね。)
☆料金 親子一組1500円(昼食付)
☆お申込み・お問合せ etokorohiroba@gmail.com子民家エトコロ
Posted by
エトコロ
at
13:16
│Comments(
0
)