2017年08月12日

【残席わずか】子育てママが社会で働き続けるための10か条

iconN28 開催日が近づいてまいりました。
  残席、あとわずかです。
  お申し込みはお早めに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第1回お仕事スタート支援講座
子育てママが社会で働き続けるための10ヶ条


「そろそろ仕事を始めたい」
「でも、この年から働くって、いろいろしんどいかも」
「まぁ、合わんかったらやめたらいいし」
「けど、子どもは大きくなるにつれ、お金がかかるし」
などなど、
仕事はしたいけれど、
自信がなかったり、
環境が整っていないように思えたりして
仕事を始めることに二の足を踏む方、
いらっしゃると思います。

悩みは多岐に渡るもの。
仕事のことはもちろん、
子育てのことや、教育のこと、
家庭と仕事の両立
もろもろの人間関係・・・。
悩みは尽きません。

そこで、
身近な悩みを解決できるヒントを、
共に探りませんか。

今回お招きするのは、chocomaka 代表 の廣瀬香織氏。
元ピースマム編集長。
働くママをたくさん見てこられた廣瀬氏の進行で、
参加者の皆様の胸の中のモヤモヤを見える化し、
何をどうするところから始めたらいいのか
最初の一歩を見つけましょう。

続けること、続けられることを念頭に置いて
「自分の働き方」を考えていく講座。

「私は何がしたいんだろう」
「自分なら何ができる?」
自分を見つめる機会にもなると思います。

お子様同伴でご参加いただけます。
お気軽にご参加ください。


point_4講師 chocomaka 代表 、元ピースマム編集長 廣瀬香織 氏
   クリップchocomakaのご案内→ここをクリック

point_4日時 8月30日(日)10:30~12:00
 
point_4場所 子民家エトコロ 東近江市林町2-1
     ※JR能登川駅東口より徒歩1分
     ※専用駐車場はございません
      公共の駐車場をご利用くださいませ

point_4定員 8名
     ※お子様とご一緒にご参加いただけます。
      講座中、お子様が激しく泣かれるなど、
      講座の進行が難しくなったときには、
      お子様が落ちつかれるまで、
      席を移動していただくこともございます。
      予めご了承ください。

point_4参加費 1,000円(お茶・菓子代を含む)

point_4お申込 8月25日(金)までに、
   専用フォームよりお申込みください→ここをクリック

 ※FAXでのお申込みも受け付けております
 送信先 0748-36-5148
 送信の際は、以下の項目を必ずご記入ください
  「8月30日開催のお仕事スタート支援講座に参加します」
  「参加者のお名前」 
  「参加人数」
  (お子様とご一緒の場合は、お子様の年齢もお知らせください)
  「連絡のとれる電話番号」
 
point_4ご近所の方は…
   エトコロポストに「参加する」旨のメモ用紙を
   投函しておいてください
   (お名前とご連絡先をお忘れなく)

お問合せ
 メールにてお問い合わせください→etokoro@free.zaq.jp
 



2017年08月11日

8月11日開催 ココロ喜ぶ手作り絵本講座

2017年8月11日
ココロ喜ぶ手作り絵本講座を開催。

「こんなことやってみたいんやけど」というママの思いと
「エトコロでやりましょ」というエトコロの思いがコラボした
ママ企画

今回の講師は、手作り絵本屋の松本喜美さんでした。

まずは、絵本を作る手順を説明。
小学生以上の子どもたちは、大人抜きで参加。
先生のお話をしっかり聞いていました。


今回の絵本は、絵具と指先のコラボ。
絵筆は使いません。


思い思いの色を選んで、
指先で、点々・・・


ぐるぐる描いてみたり
しゅっしゅっと指を移動させたり。
絵具が濃いところも、
薄いところも、
にじみも、
指を動かしているうちに、いろんな絵が誕生。


お隣さんの絵をのぞき込むこともなく
みんな自分の指に集中!
驚きました。


絵が出来上がったら、
次はSTORYを考えます。


無理やりお話にする必要もなし。
絵を見て思い浮かんだ言葉を書きます。


できあがった絵本。
最後にみんなで味わいました。
どれもこれもワクワクがぎっしりの絵本でした。



想像を遥かに超える、素晴らしい絵本ができあがりました!
即席の絵本作家さんも
絵本を見せてもらったお母さんたちも、大満足。
早くも「次回は、いつ?」の声が。

エトコロは、ママ企画を応援しております。



2017年08月03日

8月3日開催 地域おこし協力隊と遊ぼう(小学生対象お仕事体験塾)

2017年8月3日
小学生対象のお仕事体験塾を開催。
今回は、「地域おこし協力隊」と遊ぼう
~麻と植物のワークショップ&ケバブづくり~

 +
緊急企画:香りの講座



この日のプログラムは盛沢山。
iconN08第一部は、地域おこし協力隊、増田健多隊員プロデュース。


地域おこし協力隊ってどんなことをしてるの?」という話から
今のお仕事や、まちづくり活動の話まで
わかりやすく解説。
子どもたち、真剣に聞いていました。


その後は、増田隊員の本職。
今回は、多肉植物の苔玉と麻糸のワークショップ。
子どもの小さな手で作業するには難関多し。
悪戦苦闘。
でも「できひん」「無理や」が禁句のエトコロ体験塾。
ぐっと言葉を飲み込んで
「難しいわ。手伝って」とポジティブに言い換え。


麻糸を巻くのも、なかなかたいへん。
うっかりすると多肉植物が飛び出してきたり
多肉の部分がとれちゃったり。


でも、最後までやり遂げました!



iconN08第二部は、地域おこし協力隊、平井剛志隊員プロデュース。


頭上のパラソルに、子どもたちの視線は釘付け。
「何者?」と興味津々で、平井隊員の日々の活動を聞きました。
その後は、
平井隊員の本業の一つ、ケバブづくりに挑戦。


ケバブの生地を作ってみました。


独特の感触を味わいながら、成形まで。
あとは、しばらく生地を寝かせます。
この作業は、生地を持ち帰ってお家で。
今日は、予め準備していただいた生地に、
好きな具材を詰め込んで、自分のお昼ご飯を作ります。


平井隊員お手製のお肉を入れたら完成。
美味しくいただきました。



iconN08第三部は、アロマスクールLa Pausa、森澤徳子講師をお迎え。
香りについてお話しいただきました。


人工的な匂いをかぐことが圧倒的に多い 環境にいる子どもたち。
今回は、本物の匂いを体感してもらおうと
いくつか植物を持ってきてくださいました。


いい香りも、そうでない香りも
すべて「くっさ~」と表現してしまう子どもたち。
でも、自分の好きな香りを探す過程は楽しそう。
お気に入りの香りを見つけて、虫よけスプレーづくりを開始。


お互いのスプレーの香りを楽しんだ後は、
「アロマオイル」との付き合い方や
「アロマスプレー」の使い方のレクチャーを受けました。
やっていいことと悪いこと、きちんと理解できたようです。



iconN08第四部は、エトコロ体験塾恒例の水遊び
井戸水はとっても冷たくて、毎年大騒ぎ。


片栗粉でスライムづくりも実施。
うまくできるかどうか・・・水の加減がなかなか難しい。


スイカ割にも挑戦。


最後はみんなで美味しくいただきました。



いろんな体験を積んだ一日。
「おもしろかった」から始まって
「へ~、そんなお仕事があるんや」と考えるきっかけに
なれば
嬉しいです。

次回の体験塾は、今夏の最終回。
東近江の花、ムラサキで染色体験です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

iconN28地域おこし協力隊 増田隊員の活動は→二丁目植堂→ここをクリック

iconN28地域おこし協力隊 平井隊員、9月頃、エトコロの隣にお店をOPEN予定

iconN28アロマスクール La Pausa 森澤講師のご紹介→ここをクリック