2016年9月29日開催【おやこ教室】 親子でヨガを楽しもう

エトコロ

2016年05月06日 07:13

2016年度親子教室
2016年9月29日は
親子でヨガを楽しもう
~身体も心も、の~びのび~


こどもたちの大好きなまねっこや、
「へ~んしん!」願望を取り入れながら、
体を動かしポーズをとるヨガあそび。

親子でふれあい、楽しくポーズをとる間に、
ごくごくしぜんに、体を無理なく、まんべんなく、伸ばしたり縮めたり・・・
また、ひとつの姿勢で じっと待って体を支えたりします。


「健康な体づくり」とか
「体幹を育てよう」とか、
難しいことを考えすぎることなく、
こどもたちとふれあうツールのひとつとして、
親子ヨガを楽しみましょう。

当日は、
「ふれあい遊び」「パートナーヨガ」「ヨガゲーム」を楽しみます。



講師からのメッセージ
なぜ、ヨガが、こどもたちによいのでしょう?
 ①姿勢
  発育過程の姿勢づくりに効果。
  姿勢づくりを中心とした様々なヨガのポーズに親しんでもらいます。
 ②ポーズ
  感じるままにまねっこ。
  優劣をつけることなく、自分のからだの特徴を生かしながら、
  からだを動かす喜びを体感。
 ③呼吸
  ヨガを通じて、楽に息ができるようになります。
  呼吸の大事さを知り、意識的に口を閉じ、鼻で息を吸う機会をつくります。

ヨガは、誰かと比べたり、競ったり、上手下手があるものでは、ありません
正解も不正解もありません。
目でとらえた感覚を体現する。
そして、五感でいろんなことを感じる。
「楽しい」「やってみたい」を大事にしたい。
それが、自然と姿勢、ポーズ、呼吸を、いい方向へ導くものなのだと思うのです。
親子で、兄弟で、ヨガあそびで笑顔になりましょう



日時 2016年9月29日(木)10:00~14:00

定員 10組
 
参加費 2,000円(昼食代・材料費を含む)

持ち物
 動きやすい服装・タオル
 お茶
 お子様のスプーン・フォーク(おはし)

お申込み
 9月26日(月)までに、専用フォームよりお申し込み下さい→ここをクリック

その他 
 専用駐車場はございません。公共の駐車場をご利用くださいませ。
 ゴミの持ち帰りにご協力ください。


関連記事